こんにちは。ヘッドコーチのタニムラです。
早いもので、年度末です。花粉がすごいです。
私は花粉症なので日々苦しんでいます。
今年度、チームを引っ張ってくれた6年生4名が卒業を控えています。
弊クラブの卒団式はまだですが、選手たちのの新チーム体制が始まり、6年生らはすっかりOBムード。。。彼らは練習に参加しながら体験生にきちんとバスケの基本を教えてくれています。先日は、〜5年生チームvsコーチ&6年生チームでゲームをしたり…
まだまだ小さな体で7号ボールが全然似合いませんが、バスケが好きな気持ちはもう一人前の彼らです。
ミニバスケットを卒業して、ようやくバスケットボール人生が始まります。
大きな舞台で羽ばたいて欲しいです。
そんな彼らの背中を見て活動してきた下級生たちの頑張りもまた期待が持てます。
5年生は最高学年の自覚を持ちつつ、日々取り組んでいます。
うちは色々な方から声が出るチームだね、とお褒めの言葉を頂いておりますが、来年度はさらにやかまし…声が出るチームなのかな?と思っていますw
声を出すことはスポーツをする上でもとっても大事なことです!
この力は大切にしていきたいところです。
昨日は、近隣の緑丘中学校さんと合同の練習をさせて頂きました。
私はスポーツこそ学校の垣根を超え、世代を超えて楽しむことができると考えておりますし、年代を超えた活動には大きな刺激と成長を加速させる作用があると考えています。
何より、地域が交流を図り、子どもの成長を支えていくということは非常に重要なことであります!そういった試みに賛同してくださり、機会を提供してくださる学校の皆様や保護者の皆様に深く感謝しております。
もうそろそろ新年度の準備にお忙しい時期かと思います。クラブとしても皆様からたくさんのお問い合わせをいただいております。
来年度の体験会のアナウンスがもう時期公式にあるかと思います!!!!
こちらのwebサイトでも公表していきますので、今しばらくお待ちください。
早めに日程を知りたい!という方がいらっしゃいましたらお気軽にクラブまでお問い合わせください。
今後も輝く子どもたちのサポートに努めてまいりますので、ご興味のある方は是非お問い合わせください!
今後はコーチもブログを更新させて頂きます!
0コメント